募集要項
Application Requirements

「融解された世界」
コンセプト
1962年、地球村(グローバル・ヴィレッジ)のコンセプトが現れ、デジダル化時代により、マスコミの発展が著しい進歩を見せた。その影響で、我々の住む世界は肉眼で見えるようなスピードで大変化していく。 見慣れている町、都市、そして人々の服装や習慣は何度も変化を經って、変遷を遂げてきた。 この新しい世代では、昔の世界から残りのフラグメントを見つける方法はメモリーしか残ってない。 時間はるつぼのようなものであり、私たちが住んでいる世界を徐々に溶かしてきた。 私たちができることは、記憶の断片しか取り戻らない。 本展は、人々が過去を思い出し、現在に向き合い、作品を通して未来を予見する手助けをしたいと考えている。
1962年,地球村的概念开始出现,随着数字化时代的到来,大众传媒的发展正在迅速发展。 因此,我们的世界正以肉眼可见的速度发生着巨大的变化。 习惯的街道、城市,人们的衣着和风俗,一次又一次地发生着变迁。 在这个新生代中,记忆是寻找旧世界残存碎片的唯一途径。 时间就像一个熔炉,逐渐融化着我们生活中所熟悉的世界。 而我们所能找回的只剩下我们记忆中的那些回忆碎片。 本次展览希望通过作品帮助人们回忆过去,面对现在,预见未来。

-
募集終了
-
1.展示会のテーマ
「融解された世界」 -
2.展示期間
2022年3月28日-2022年4月4日(3月28日作品搬入、4月4日作品搬出) -
3.展示会場
MoNNaギャラリー(東京都新宿区高田馬場1-17-8 1F) -
4.募集期間
締切は2022年3月20日17:00まで。選考通知は3月21日18:00までに入選作者のメールに送信する。 -
5.提出方法
提出はメールしか受けられない。 for-no-one@jicaa.com
問い合わせ:info@jicaa.com -
6.展示料
本協会の正会員・準会員、または「東京美術塾」の学生、出展料は1万円。
非会員の場合、出展料は3万円。 -
7.作品販売
展示作品は展覧会で販売する可能になり、MoNNaギャラリーが作品の販売管理を担当する。作品を購入後、10営業日以内に手数料を差し引いた後金額が、作者から指定した銀行口座に入金する。( 但し、作品を販売する必要が希望する作者は事前にギャラリーと作品販売契約を結ぶ必要である) -
8.著作権使用
主催者は商業目的ではなく、作品の著作権を使用する権利が有る。入選を確定した後、通知書と著作権使用同意書と作品販売契約書が作者に送信する。 -
9.運営
主催:一般社団法人日本国際複合芸術協会
協力:MoNNaギャラリー(東京都新宿区高田馬場1-17-8 1F)
企画:石西京 (インディペンデントキュレーター)
特別賛助:東京美術塾 -
10.出展料の支払いについて
-
本協会の正会員・準会員は以下の銀行口座に振り込みの上、領収書の写真を出展に関する書類と一緒に作品募集メールに送信してください。
-
東京美術塾の学生の方は塾の先生まで、ご確認してください。